![]() |
平成20年度 第一回OB会主催活動 2008年(平成20年)4月29日(祝) 千葉県佐倉市 |
![]() |
宮前集会所内の和室を借りて、野草調理を味わいます。 |
![]() |
冷えたビールと野草調理。これぞOB会の活動ならでは 左から澤谷さん、小林さん(1回生)小林さんの奥様、村田さん(1回生)鈴木さん(2回生) |
![]() |
タケノコとミツバの味噌汁を味わう13回生の楠藤さん。右は1回生の澤谷さん。 |
![]() |
小林さん(1回生)小林さんの奥様、大磯さん(5回生) |
![]() |
1回生の村田さんと2回生の鈴木さん。 |
![]() |
セリの卵とじを食べる森山さん(6回生)と松平さん(1回生) |
![]() |
天ぷらは和室の前の庭で揚げました。 参加者の皆さんには揚げたての天ぷらを食べていただきました 楠藤さん(13回生)金子さん(15回生)の二人が手馴れた様子で天ぷらを揚げます。 |
![]() |
いやぁ〜。美味しかった! 集会所の前で記念写真。 前列左から金子(15)楠藤(13)鈴木(2)大磯(5)村田(1) 後列左から松平(1)森山(6)小林さんの奥様、小林(1)澤谷(1) |
メニューに戻る |