平成27年度 第一回OB会活動 
2015年(平成27年)3月21日(祝) 千葉県佐倉市

平成27年3月21日(祝)平成27年度第一回早稲田大学なべの会OB会活動として千葉県佐倉市の里山で野草講習会」を開催しました。
早稲田大学なべの会現役会員から野草知識が急速に失われています。野草調理はかろうじて残っているものの、調理に使う野草の種類はタンポポ、ヨモギ、ノビル程度・・・・と非常に限られています。このままではサークルの存続にかかわると、今回初めての試みとして松平副会長に講師をお願いし、現役会員を対象とした野草講習会を開催する事にしました。
フキノトウ、カンゾウ、スイバ、ユキノシタなど非常にポピュラーな野草を中心に現役会員に教えて行きます。
残念ながら野草知識だけでなく、登山、写真、おもちゃ、酒、嗜好品、染色、スケッチなどゼミ活動で開発したノウハウも失われてしまったようです。
桜の花の前で記念写真。
OB会からは1回生の澤谷さん、松平さん、小林さん、6回生の森山さん、15回生の金子さん、25回生の根村さんの6名が参加しました。
集会所で野草調理を開始しました。
最初はおっかなびっくり揚げていたてんぷらも、少し慣れるとあっという間に手際よく揚げる事が出来ました。
おじいちゃんと孫ぐらいの年齢差がある現役会員たち。
とは言え、年齢の差をものともせずに、現役の頃の話で盛り上がります。
賑やかな食卓。現役の諸君は初めて食べる野草も多かったのではないでしょうか。
参加者全員で記念写真。今回初の試みでしたが、少しでも役に立ったでしょうか?
メニューに戻る