あの頃のなべの会
1965年(昭和40年)1月10日 川崎市多摩区枡形山公園

1965年(昭和40年)1月10日川崎市多摩区枡形山「早稲田大学なべの会」として本格的に活動を開始しました。アルバムには野草入り雑煮がうまかったと書かれています。後日、書かれた活動報告によればノビル、ヤマラッキョウ、ハルシオン、タンポポ、ハコベ、ノゲシを使った天ぷら、雑煮等四種類の野草料理を作ったようです。
当時、42歳の丸山尚敏先生から解説をいただきました。先生の左は鈴木さん。
参加者全員で記念写真。
最前列左から村田さん、三根さん、渡辺さん、2列目左から榎本さん、鈴木さん、舘石さん、辰さん、山本さん、3列目左から富重さん、菅村さん、4列目澤谷さん、大谷さん、丸山先生、不明、5列目浜さん。。


1965年(昭和40年)3月14日〜20日 春合宿 千葉県成東海岸
春と夏に合宿を行うのは、創立当時からの伝統のようです。
左の写真は菅村さんと渡辺さん。後ろの景色は東洋のドーバーとも呼ばれる千葉県の景勝地「屏風ヶ浦」です。右の写真は 大収穫のハマダイコンを見せる松平さん。
野草調理の写真。
そぼろのような・・・・。
何の料理でしょうか?
・・・・・・?
台所のようですね。
ハマダイコンを油で炒めているのでしょうか?
当時としては珍しくカラー写真で記念撮影。
宿舎(澤谷さんの知人の別荘?)の前で記念写真。
次のページに進む