■■■早稲田大学なべの会OB会員 近況報告■■■



■■■第2回生 鈴木 孝尚さん■2012年12月8日
2回生の鈴木です。5回生の雑賀さんの百名山踏破達成を祝うために早稲田大学なべの会OB会有志が集まり、祝賀会を開催する事になりました。
会場は内幸町にある会員制レストラン「シーボニアメンズクラブ」です。祝賀会の世話人、山内OB会副会長(3回生)から開会のあいさつ。
合計23名がお祝いに駆け付けました。
1回生の小林さんと雑賀さん。
松平OB会副会長(1回生)が乾杯の発声。
澤谷OB会会長(1回生)から雑賀さんに表彰状の贈呈。
左上 岩谷さん(5回生)は新潟から参加。
右上 田部さん(4回生)
左中 瀬戸岡さん(37回生)は来年御結婚!
右中 藤戸さん(4回生)
左  寄せ書きを手ににっこり。
集合写真(敬称略/カッコ内は回生)
前列左より 村田(1)小林(1)主賓・雑賀(5)澤谷(1)三根(1)松平(1)
後列左より 鈴木(2)岩谷(5)瀬戸岡(37)四条(9)児玉(4)高山(1)山内(3)佐藤健(7)和田(1)藤戸(薮崎)(4)八木(3)中畝(4)田部(4)朝比奈(2)大磯(5)西岡(8)山田直(8)

■■■第19回生 杉本 尚之さん■2012年11月23日

OB会員の皆様、19回生の杉本です。
1123日(祝)19回生の1年ぶりの同期会を開催しました。今回は第一部を早慶ラグビー観戦、第二部から飲み会という趣向で組み、総勢10名が参加表明をしていましたが、あいにく中根、佐伯が体調不良で当日欠席。

11月23日(祝)は曇り空。時折冷たい秋雨が降る天気。
秩父宮ラグビー場に駆け付けた早慶戦参加メンバー3名(左から鴨下、矢崎、杉本)は当然、試合中から飲み始め、早稲田の勝利をしっかりと見届けた後、本番開始前までの空き時間に蕎麦屋でさらに一杯。

本番の飲み会は、飯田橋のBistro UOZAで開催。(左から尾崎、鴨下、斉藤勇、矢崎、是松、松井、斉藤幸、杉本)
今回、久しぶりに尾崎、ジュネーブから戻った斉藤幸司も参加。さすがに50歳前後のおじさんの会話は、昔の馬鹿話よりも、会社の近況、日本経済、家族の話、ノーベル賞の話・・・見かけだけでなく、話の中身もみんな立派におじさんになっているなあ、と実感しました。
さらに、飯田橋から参加者全員が高田馬場、さかえ通りに移動、二次会は九州料理(店の名前忘れました)、続いて三次会は鳥やす、と久しぶりに馬場の夜を堪能しました。一本締めで来年も早慶戦の日に同期会の開催を決め、さらに馬場の夜に消えていったのでした....


■■■第2回生 鈴木 孝尚さん■2012年10月21日

10月21日(日)に早稲田大学でホームカミングデーが行われました。澤谷OB会会長をはじめ、第1回生は早稲田大学卒業後45年周年になります。
1回生が多数集まるということで、ここ数年OB会総会を開始している居酒屋、高田馬場BIGBOX9階「くいもん屋わん」に2回生3回生の有志を集め、卒業45周年お祝いの会を開催しました。

高山さんも到着したので乾杯!
少し遅れて冨重さん登場!
盛り上がります。早稲田の仲間って、本当にいいですね。
参加者全員で記念写真。
前列小林(1)朝日奈(旧姓引地2)三根(1)松平(1)、
後列鈴木(2)、和田(1)、高山(1)、村田(1)、小林夫人、山内(3)、澤谷(1)、富重(1)、
以上12名の参加者でありました。





■■■第17回生 平岡 史生さん■2012年9月7日

今日の日経朝刊の最終面
に記事(交遊抄)を掲載してもらいました。


■■■第8回生 力石 等さん■2012年8月9日〜12日
8回生の力石 等です。
毎年、早稲田大学なべの会OB仲間で山に登っています。
今年は最近パワースポットとしても有名な山形県の霊峰「月山」(標高1,984m)です。
お盆休み前、8月9日〜12日(三泊四日)で行ってきました。
今年は天候にも恵まれ、日程も年齢相応(山小屋一泊)にしたため、ゆっくりと花を見ながらの登山でした。

月山は修験者の山らしく、今でも白装束で登山する人がいます。
参加者全員、月山から大きなパワーを貰って帰りました。

鶴岡では9回生で東北公益大学で教授をしている遠山さんに久しぶりに会い、旨い地酒と美味しい肴を食べながら大いに語り、旧交を深めました。
修験者の若者と記念写真。
前列左から遠藤(9),西岡(8),佐藤(7)、
後列左から角田(8),力石(8),修験者,山田(8)
お祓いを済ませた月山神社前で記念写真。
出発前の月山山頂小屋で
【写真左上】
雪渓とコバイケイソウ

【写真右上】
花真っ盛りのハクサンイチゲ
【写真左】
弥陀ヶ原の池塘で見た絶滅危惧種に指定され尾瀬と月山にしかないオゼコウホネ
 
鶴岡市の居酒屋で遠山教授を囲んで


■■■第9回生 原田 真実子さん■2012年8月2日

早稲田大学なべの会OB会員の皆様、ご無沙汰いたしております。
なべの会の活動を通して、常に自然と向き合っていた学生時代が
とても懐かしく思い出される今日この頃です。

仕事、子育て、介護と、どれも完璧ではないけれど、バランスを保ちながらやってきました。
還暦を迎え、介護も終わった今、身近な植物や昆虫たちに目が向くようになりました。
植物図鑑を手に、久しぶりに野山を歩いてみよう
かなと思っています。


■■■第8回生 力石 等さん■2012年7月16日
早稲田大学なべの会OB会準公式イベントとしてとしてゴルフコンペが企画されました。
以前からスーパーOB会の定例ゴルフコンペとして開催されてきましたが、今年は広くOB会員に呼び掛け、参加を募ったものです。

7月16日(月)海の日の祝日。
早稲田大学なべの会OB会拡大ゴルフコンペが、千葉県の佐倉カントリー倶楽部で開催され、1回生から15回生まで総勢19名のOB会員が参加し、和気あいあいとゴルフを楽しみました。
当日の気温は33度と真夏の非常に暑い中、熱中症になる事もなく、全員無事にホールアウトしました。

午後4時から開催された反省会@居酒屋では更に盛り上がり、先輩,後輩が酒をガンガン飲みながら懇親を深めました。来年はもっと盛大なゴルフ大会になるようにと参加した全員が感じたOB会コンペでした。

1回生で佐倉カントリー倶楽部の社長をされている松平OB会副会長、いろいろお世話いただきありがとうございました。

参加者全員で記念撮影(敬称略)
前列左から松平(1)三根(1)澤谷(1)山内(3)柴田(4)森山(6)
中列に 岡田(14)
後列左から 力石(8)吉村(9)野口(9)鳥居(6)青木(14)青木Jr,野沢(14)松崎(14)雑賀(5)竹田(15)山崎(10)田川(15)
優勝は6回生の鳥居さん(左)準優勝は4回生の柴田さん(右)
左、ベスグロの15回生の竹田さん(42/38) 右、今回も松平副会長に大変お世話になりました!



■■■第8回生 力石 等さん■2012年6月2日
8回生の力石等です。
6月2日(土)に6回生の門さんが支配人をされている皐月ゴルフ倶楽部佐野コース(栃木県)で、野口さん(9回生)が実家の熊本に、木村さん(10回生)が上海に転勤するため、送別を兼ねたゴルフ会を開催しました。
森や林に囲まれた林間コースで、パー9という超ロングホールが有名なゴルフ場で、OBもありましたが、ゆったりと楽しめました。門先輩、色々と心遣いをしてくださってありがとうございました。
野口さん、木村さん新職場でも健康に気を付けてご活躍ください。
                                             

敬称略/カッコ内は回生

前列左から木村(10)吉村(9)四條(9)黒岩(10)
後列左から門(6)広田(7回生の弟)渡辺(四條さんの友人の弟)力石(8)野口(9)

紅一点、6回生の野村さんも御一緒でしたが写真には写っていません・・・。



■■■第15回生 金子良昭さん■2012年5月19日
1982年(昭和57年)3月に早稲田大学を卒業した私たち15回生にとって、今年は卒業30周年に当たります。
いつか同期会を開催しようとメールで連絡を取り合っていたのですが、思い切って5月19日(土)30周年記念同期会を企画しました。


11:30中国料理「皇家龍鳳」でランチ同期会開始。
ランチ後、店の前で記念撮影。
前列左から山来、田川、金子。中列左から水野、野崎、楠本。
後列左から堀口、結城、吉田、田村、表、早川。女子8名、男子4名、合計12名が集まりました。
吉田さんは新潟から、田村さんは北京から駆け付けてくれました。
リーがロイヤルホテルから大隈庭園を歩いて大隈講堂前で記念撮影。この後、有志は一路、長野県須坂市へと向かいました。
須坂温泉古城荘で宴会。4名が現地集合で合計10名。
今回の同期会のメインイベント、30年ぶりに宮前さんと会う事が出来ました!
前列左から金子、田川、堀口、宮前。後列左から中村、水野、吉田、田村、村田、竹田。
村田さんは山口から、中村さんは京都から駆け付けてくれました。。
30年ぶりの再会に盛り上がる宴会場。宮前さんは長野県でブドウ農家を営んでいるそうです。
宴会後、部屋で飲む。相当飲みました。
チェックアウト後、旅館の前で記念撮影。やや二日酔い気味の一行・・・。


■■■第6回生 森山泰充さん■2012年4月4日

4月1日付けで10回生の山崎龍摩さんが社長に御就任されましたので、OB会有志でお祝いする事になりました。
会場は昨年の「暑気払いの会」でも使用した居酒屋「酒処たまち」です。
まずは主賓を囲んで記念写真を一枚。
前列左から木村(10)四條(9)山崎(10)西岡(8)門(6)。
後列左から力石(8)鳥居(6)森山(6)。
6回生の高橋眞知子さん登場!
6回生の高橋眞知子さんが持参されたいわゆる「歌集」です。裏表紙に編集責任者の一言が書いてあるのが面白いですね。
10回生の山田さんが少し遅れて参加。
左は主賓なのに参加者の水割りをせっせと作る山崎さん。さすがだねぇ。
本日の主賓の山崎龍磨さんから御挨拶をいただきました。
店の前で記念写真。
左から山崎(10)山田(8)鳥居(6)高橋(6)森山(6)四條(9)木村(10)




■■■第15回生 金子良昭さん■2012年4月1日


15回生の金子です。久しぶりに栃木県佐野市にある「万葉自然公園かたくりの里」にカタクリを見に行きました。現役の頃はカタクリハイクと称して3月上旬に高尾山近辺に行っていました。
例年であれば3月下旬には終わってしまうカタクリですが、今年は寒さの影響なのか、ちょうど今、見頃を迎えているようでした。午前9時頃、みかも山の北側の斜面。ほぼ満開です。
午前9時を過ぎて日光が北斜面にあたり始めると、少しずつ花弁がそり始めます。

午前10時を過ぎるとカタクリ満開!って感じです。




■■■第8回生 力石 等さん■2012年1月24日

8回生の力石です。
1月24日に8〜10回生で旧薬草ゼミのOB新年会を開催しました。
集まったのは8名。卒業してから初めて会った人もいて、4時間近く昔話や近況報告などで
とても盛り上がりました。
酔った勢いで店から電話を掛けてしまいまして・・・。
9回生の遠山さん、10回生の吉村さん、夜分にご迷惑をおかけしました。

それにしても、みなさん昔とあまり変わらずお元気ですね。
左から10回生の佐藤さん,大塚さん、9回生の原田(旧姓 池津)さん、8回生の力石
左から9回生の水野さん,楠さん,四條さん(顧問で出席)
真ん中は10回生の鈴木(旧姓 堀)さん
健康を気遣って飲まない人もいましたが、総じて女性は日本酒を楽しそうに飲んでいました。
全員で麹町の居酒屋の前で記念写真




■■■第15回生 金子良昭さん■2012年1月19日

15回生の金子です。
14回生の岡田さんからJR品川駅近辺の居酒屋で13回生の楠藤さんと飲むと聞き、お邪魔しました。
14回生の岡田さん。
13回生の楠藤さん。




■■■第3回生 木村孝二さん■2012年1月9日

平成24年年1月9日に開催された第8回スーパーOB会ゴルフ大会の写真を送ります。
今回は、大盛況で合計22名の参加となりました。
Wペリア方式でのコンペの結果は隠しホールの運に恵まれた、私(木村/10回生)の優勝でした。
どうもありがとうございました。






■■■第8回生 刀田祐二さん■2012年1月5日

新年あけましておめでとうございます。

8回生 刀田(とだ)祐二です。
昨年の6回生舟橋さんからの近況報告につづき、名古屋からお便りさせていただきます。
早稲田大学なべの会OB会名古屋会では、月一回の定例会を名古屋市内の秋田料理店「能代」で開催しています。昨年12月下旬には忘年特別バージョンとして、琵琶湖畔の北西部、JR湖西線・近江今津駅から徒歩3〜5分にある旅館「丁子屋」で野鴨鍋、鯉の洗い、モロコ(小魚)網焼きなど、琵琶湖の新鮮な美味を楽しむ会を追加開催しました。
上の写真は、参加されたOB会員諸氏(左から3回生津田さん、栗原さん、6回生舟橋さん、小職は撮影係)です。


美味しかった!
美味しい料理もさることながら、鄙びた旅館の何とも言えない風情と優しい人情味も満喫することができました。上左の写真はモロコ網焼き、右は鴨鍋の材料です。

OB会員の皆さんも機会あれば、是非、冬の野鴨が楽しめる季節に訪れてみて下さい。
※2月はモロコが子持ちとなり一層美味とのことでした。




2011年の近況報告を見る


メニューページへ戻る